inthenaMEoflove profile picture

inthenaMEoflove

About Me


2001年、前身バンドを経て結成。
Vo&Gu、Gu、Ba、Drの4人編成。
2002年、合体ロボとのスプリットミニアルバム [ drawing ]を自主リリース。
Key加入により5人編成となる。
2004年にVo&Gu、Keyの2äººãŒè„±é€€ã—ã€ãƒ©ã‚¤ãƒ–æ´»å ‹•ä¼‘止。
沈黙。
2006年10月、復活音源「sakura EP」リリース。
同年12月、Ba&Vo&Synth、Gu&Vo&Synth、Dr にてライブ活動再開。
2007年4月、復活企画「Speak For ...」1回目開催。
w/ lostage . IN CORRIDORs . SeaMeal . DJ WSZ80
同年11月、「Speak For ...」2回目開催。
w/ miaou . the guitar plus me . BED . DJ WSZ80
2008年7月、新作音源「TOKYO EP」リリース。
2007年7月~2008年9月に掛けて4人編成時期を経て 、、
現在は3人で活動中。
今までに共演したバンドは
lostage、SeaMeal、IN CORRIDORs
BED、miaou、the guitar plus me
BANDWAGON、buddhistson、BALLOONS
season、Killie、MOGA the 5yen
U.G MAN、ONSA、NATURE LIVING、KIWIROLL
GAJI、SEQUENCE PULSE、the north end
my name is...、malegoat、ANSWER
euphoria、Document Not Found、sora
STEREO SUN、WILL、TYPHOON24、DEEPSEA DRIVE MACHINE
THE CIRCUM STANCE、GATTAIROBO、JOURNAL SPY EFFORT
OVENTOOSTERS[現te']、eksperimentoj、にせんねんもん だい、犬まがい
などなど。
In 2001, I form it.
Vo&Gu, Gu, Ba, four formation of Dr.
In 2002, I release split mini album "drawing" independently.
I become five formation by participation of Key.
In 2004, Vo&Gu, Key withdraw.
I become the live broadcasting activity stop.
In 2006, I reopen live broadcasting activity with three people.
;
myspace layouts :: Get this layout .


My Interests

Music:

Member Since: 12/12/2006
Band Website: http://www.inthenameoflove.jp
Band Members:

成
(Drums & Spoken word)

516
(Bass & Guitar & Nordlead & Microkorg & Sampler & Melodies)

fugen
(Guitar & Nordlead & Microkorg & Scream)

All Vocalist

Influences: There is a light that never goes out(JPN)

Engine Down
Milemarker
400years
glos
FUGAZI
mineral
DEATH CAB FOR CUTIE
From Monument To Masses
Fin Fang Foom
65daysofstatic
MOGWAI
NINE DAYS WONDER(JPN)
These Arms Are Snakes
BATTLES
serotonin
Honey For Petzi
unwound
downy(JPN)
kulara(JPN)
Z(JPN)
ENVY(JPN)

Sounds Like: シンセ・サンプラーを取り入れたElectronica~Pos t Rock~Emotive~Post Hardcoreを行き交うサウンドを展開。
screamoとはまた別の進化を遂げたEmo meets Hardcoreを独自の解釈にて創造。
限りなく静寂に近い張り詰めた緊張感から、 メーターの振り切れた内向的爆発力まで表現 する。

I use a synthesizer and a sampler.
I develop sound to come and go in Electronica~Post-rock~Emotive~Post-Hardcore at will.
I accomplish another evolution with screamo.
I create Emo meets Hardcore by original interpretation.
I can express it from the tense feeling of strain that is almost quietness limitlessly to explosive power of the introversion that I was able to reject freely.

Listen Now!!!

★ TOKYO SAILING

This is a new song.
Enjoy!

From [ TOKYO EP ].
Including 2songs.
500yen

★ Light or recreate amber

instrulmental.
The voice of this music uses a voice sample.

Look at Lyrics!!!!!!!!
ヴォイスサンプルの翻訳文を掲載しています 。

「番組の途中ですが、
臨時ニュースをお伝えします。
原子力エネルギー委員会からの通達です。
風向きが変わった為に、
今朝の核実験の残留物が、
セント・ジョージの方角に飛んできます。
1時間は外に出ず、
連絡があるまで室内に待機してください。
危険はありません。
従来通りの安全措置です。
学校は父兄に連絡する必要はありません。
休み時間は子供を外に出さないで下さい。」

セント・ジョージの人々は避難しましたが、
当然のごとく、
核実験への疑問がわいてきました。

↑
以上の 「 」 内のアナウンスは、
アメリカのネバダで行われた核実験後、
現地から225キロの距離にある、
ユタのセント・ジョージへ、
政府から放送されたものです。

当時のアメリカ政府による核への認識不足が 、
その後に与えた悪影響は計り知れない。

ネバダの住民は今でも訴え続けている。

 「核実験は安全だと盛んに言われながら、
ネバダやユタ州などの風下地区住民や
核実験場の作業員はがんなどで大勢亡くなり 、
今も病気で苦しんでいる。」

以下、引用。
資料として
↓

1951å¹´1月27æ—¥ã€ã‚¢ãƒ¡ãƒªã‚«ã¯ãƒãƒãƒ€æ ¸å®Ÿé¨“å ´ã§æ  ¸å®Ÿé¨“を開始しました。
それ以来、800回を越える核実験がネバダで繰 り返されてきました。

ネバダの核実験では爆心に向けて突撃訓練が 行われ
多数の兵士が被爆するという人体実験が行わ れています。
また、実験場の風下に「死の灰」が降下し、
多数の住民が今なお放射線後障害に苦しんで います。
そして地下核実験でも放射能が大気中に漏れ 環境を汚染しています。
その量は広島型原爆の80個分に相当するとい㠂ã‚Œã¦ã„ます。

1984年、ネバダ核実験33周年に当たる1月27日、
全米各地及び各国で反核集会が開催。
これらの運動によって
1996年9月国連総会で包括的核実験禁止条約(C TBT)が採択されました。

"Light or recreate amber"

オフィシャルサイトにてMP3音源がダウンロー ドできます。

From [ Friend of Mine Records COMPILATION CD ]

★ agitate humanism

instrumental.
516,Good Job!!!

Not for sale.

★ shikaku

In the song which we made, it is the most intense and it is the put music of the message.

[Japanese Word]
背の小さな僕達にとっては、この国のあらゆ るものが不快なんです
関心すら持たない犬達/è¦‹ã¦è¦‹ã¬ãµã‚Šã‚’ã™ã‚‹çŠ ¬é”
でも、それが現実なんですか?
「光と影」

[English Word]
For small us of the back, every thing of this country feels it unpleasantly.
It is only the dogs which do not hold even interest to be here.
It is only the dogs which it closes its eyes to to be here.
But is it the reality of this country?
"Light and a shadow"

「背の小さな僕達」とは、"社会的・身体的ム»ç²¾ç¥žçš„・金銭的・その他の"ハンディキャッ㠃—を負いつつもこの国で生活している人のこ㠁¨ã‚’差しています。 「犬達」とは、ご想像㠁«ãŠä»»ã›ã—ます。

I put the person who lives a life in this country while carrying "social physical mental financial other" handicaps on its back with "small us of the back".  With "the dogs", I entrust you in imagination.

Not for sale

★ sakura(short cut ver.)

An intense sound, a sad melody, rhythm to split open, feelings to well up.
Deep passion.
I express Japanese original WABI SABI by a sound.

オフィシャルサイトにてMP3音源がダウンロー ドできます。

From [ sakura EP ]
Sold out,soon
500yen

★ down between the clouds

instrumental.
516,Good Job!!!

Not for sale.

sakura EP
(Limited CDR)

1. sakura(full size!)
2. Tak-Tak

おかげさまでsakura EPは在庫分が完売いたしました。
CDの購入を希望される方は、各DISTROã¸ãŠå•ã„å ˆã‚ã›ãã ã•ã„。
無くなり次第販売を終了します。
どうもありがとうございました。

As for sakura EP, stock was sold out on the coattails of people.
Please refer to each DISTRO for the CD hoped for the purchase.
Thank you very much.

下記の各ディストロにて音源を販売していま す。

★ BITE ME ! RECORDS DISTRIBUTION

→http://bitemerecords.jp/

Present! -- Sticker & Badge

★ 3rd Records

→http://3rdrecords.client.jp/

Present! -- Sticker & Badge

★ SENSELESS RECORDS

→http://www.senselessrecords.com/

Present! -- Sticker

★ STM online

→http://www.stm.to/

★ IMC NEXT

→http://www.indiesmusic.com/next/index.html

Friend of Mine Records SAMPLER CDに参加!
ライブ会場にて無料で配布しています。
希望者は声を掛けてください。

ライブに来れない方には、catuneのWEB SHOPにて。
http://www.catunewebstore.com/genre/rock/index.html
800yenで販売しています。

収録されているバンド。
↓

1.Giants
(http://www.myspace.com/giantsmusic)

2.katrienne
(http://www.myspace.com/katrienne)

3.inthenaMEoflove[JPN]
(http://www.myspace.com/maypeaceprevailonearthinthenameoflov e)

4.Portrait Of A Drowned Man
(http://www.myspace.com/portraitofadrownedman)

5.Things Falling Apart
(http://www.myspace.com/thingsfallingapart)

6.a picture of her[JPN]
(http://www.myspace.com/apictureofher)

7.fago.sepia
(http://www.myspace.com/fagosepia)

8.Hues And Separation
(http://www.myspace.com/huesandseparation)

9.8m[JPN]
(http://www.myspace.com/8m8m)

10.Ours to Alibi
(http://www.myspace.com/ourstoalibi)

11.katabatic
(http://www.myspace.com/katabatic)

12.Anon Good Nurse
(http://www.myspace.com/anongoodnurse)

13.Romance of young tigers
(http://www.myspace.com/romanceofyoungtigers)

Record Label: unsigned / We look for it !!
Type of Label: Indie

My Blog

ÊtoBh2,

Êtné¤ÖoBh2,gY 1220å Üå ¢RINKY DINK STUDIO 1227å Üå ¢%2! ˆWOJXDW~Y   inthenaMEoflove/a picture of her/Document not found ; [ trichromatic ] 2008 / 12 / 20 / SAT / ¢RINKY DONK STUDIO...
Posted by on Tue, 02 Dec 2008 10:31:00 GMT

1130åoé¤ÖgY

‚FôMj“gYL1130åoé¤Öj“gYinthenaMEoflovenúo1jîgYˆWOJXDW~Y  seasonné¤ÖoþáóÐügn ŒnOkj‹ˆFgY DIARY Vol.2 1130åSUN °¿NINE SPICES http://9spices.rinky.info/index.html OPEN 18:00 START18:30 ADV 20...
Posted by on Thu, 27 Nov 2008 22:52:00 GMT

óÅ1

#$nÖq—L—H~W_ ·cfD_`D_†Ø,SkWfD~Y ~`cfDjD¹ˆWOJXDW~Yü TOKYO EP 1.The End of Last 2.Tokyo Sailing 2òeŠg500† http://www.myspace.com/1000342544 1òîn"The End of Last"LtQ~Y SoÕ§¤É¢¦ÈkWˆFKjh‚...
Posted by on Thu, 25 Sep 2008 08:28:00 GMT

APES DID ENSEMBLE!!!!!

Õéó¹ºeå 6gYLÕéó¹nÐóÉ APES DID ENSEMBLELJAPAN TOUR’LD~Y inthenaMEofloveoúW~[“Lên¢cfD‹Friend of Mine RecordskfÛXW~Y APES DID ENSEMBLE http://www.myspace.com/weareapes Vincent H. : ...
Posted by on Thu, 25 Sep 2008 08:21:00 GMT

ð¨YTDgY

iF‚JEWvŠgYjU“JCgYKrh„Š_DShLBŠ~YLŸ›koB~Š2“gD~[“Êt-kob kW_DjAhDdd‚F‚ŒJgYmUfÊtné¤Öo‹ŠBh,gYˆWOJXDW~Y DIARY Vol.2 1130åSUN °¿NINE SPICES http://9spices.rinky.info/index.html OPEN 18:00 ...
Posted by on Fri, 19 Sep 2008 11:20:00 GMT

New DEMO!!! TOKYO EP!!!

How are you, everybody? Japan is at the height of the summer. The outside temperature is high, and the humidity is high, and it is the days when it has an uneasy sleep by a tropical night almost every...
Posted by on Mon, 28 Jul 2008 10:25:00 GMT

The music that I could download increased. À¦óíüÉgM‹òL—H~W_

hDcf‚ªÕ£·ã뵤Èn¹gY http://www.inthenameoflove.jp kf Light or recreate amber ’MP3kfÀ¦óíüÉgM~Y   åo°¿ANTIKNOCKkfsofarnì³zkúW~Y 55å Üå]å °¿ ANTIKNOCK OPEN18:00 / START18:30TICKET 1000y...
Posted by on Thu, 01 May 2008 05:29:00 GMT

2008t¦o„‹^

2008t¦ JnˆšgYˆWOJXDW~Y Ï2008.04.05(SAT) Ùð BIRDLANDANSWER PRESENTS SeaMealhttp://www.myspace.com/seameal  ANSWERhttp://www.myspace.com/answerfromhell    a picture of herhttp:...
Posted by on Mon, 03 Mar 2008 07:45:00 GMT

ÊtorhBŠLhFTVD~W_I was taken care of by people this year!

    ÊtoiF‚BŠLhFTVD~W_ et‚5Š~Y K‰;é¤Ö„Š~Yü   ¯z( + BITE ME! RECORDS DISTRIBUTION PRESENT'S  íÝâ’!OW_ h(   2008/1/20(SUN) k‹P RINKY DINK STUDIO 2ND 8st OPEN 17:45 START 18:15 ...
Posted by on Thu, 27 Dec 2007 14:54:00 GMT

very busy

1124åoˆWOJXDW~Yü ,åK‰26å~go{h“iê…k;Š~[“ SS’‹‹B“o{|jDgY jng(‹nB‹¹oSa‰~gJXDW~Yü PHS E-MAIL [email protected] fugen
Posted by on Mon, 19 Nov 2007 09:19:00 GMT